大宮応援生活-The Orange Time-

大宮アルディージャの応援ブログです。

公式アンダーアーマー_ロゴ

2023リーグ戦第6節vs大分トリニータ

NACK5スタジアム大宮で行われた試合は、大宮アルディージャ 3-0 大分トリニータで勝利しました。

前半、3分、柴山のクロス、相手GKが弾いたボールを富山が押し込み先制したアルディージャ。その後は大分にややボールを握られる展開になりますが、粘り強い守備を見せ守り抜き前半を折り返します。

後半、46分、富山、高柳の絶妙なワンツーからの高柳のクロス、アンジェロッティがゴールを決め、開始早々の電光石火で追加点を奪うアルディージャ。さらに52分には、高柳のCK、浦上の移籍後初ゴールをなるヘディングシュートが決まり3-0とアルディージャが大きく突き放します。反撃に出る大分に攻め込まれる場面もあったアルディージャでしたが、最後まで試合をコントロールし勝利しました。

柴山、高柳、浦上とアカデミー出身選手が得点に絡む活躍を見せた試合でしたが、そんな中で一番目を引いたのは石川選手でした。攻守の大事なところにしっかりと顔出し、勝利のリズムを作ってくれました。

前節の相手ゴール前でのもたつきも修正され、しっかりと「前へ」のアイディアが出せ、快勝だったと思います。

ランキングに参加しています↓

 

にほんブログ村 サッカーブログ 大宮アルディージャへ
にほんブログ村


大宮アルディージャランキング

2023リーグ戦第5節vs栃木SC

カンセキスタジアム栃木で行われた試合は、栃木SC 2-1 大宮アルディージャで負けてしまいました。

前半、積極的に前へ出てチャンスを作るアルディージャ。しかし決めきることはできず前半を無得点で折り返します。

後半、ゴール前までは迫るも打ち切れないアルディージャ。栃木寄りのジャッジをする佐藤誠和主審にも苦しめられますが、70分、岡庭のクロス、袴田が折り返したボールをアンジェロッティがボレーシュートを決めアルディージャ先制します。しかし、ここで前に出た栃木に少しバランスを崩すアルディージャ、79分、高い位置でボールを奪われ失点、同点とされてしまいます。さらに81分、すこし守備がルーズになったところを狙われ、完全な誤審(ハンド)ではありましたが失点を許してしまいます。結局、そのまま逃げ切られ負けてしまいました。

まずは問題の2失点目、反対サイドから何か違和感を感じながら観ていましたが、誤審とは...。ハンドの自覚があっただろうに髙萩選手のゴールパフォーマンス、ペテン師ぶりには呆れるばかりです。終始栃木びいきの判定をしていた佐藤誠和主審では、これを見抜くことは無理でしょう。ただ、見て見ぬふりをするだろうJリーグに抗議はするべきです。選手、サポーター、Jリーグのレベルアップの為にも。

ただ、反省点もあります。得点後、チーム全体的にすこし消極的なところが出てしまいました。そこを狙われての2失点だと思います。あと、もう少しミドルシュートが欲しい。この試合でもミドルシュートの意識があればという場面が多々ありました。

ランキングに参加しています↓

 

にほんブログ村 サッカーブログ 大宮アルディージャへ
にほんブログ村


大宮アルディージャランキング