NACK5スタジアム大宮で行われた試合は、大宮アルディージャ0-0アルビレックス新潟のドローでした。
前半、試合を優勢に進めたのはアルディージャ。しかしチャンスを生かすことができないまま前半を折り返します。
後半、巻き返しにでた新潟に押し込まれるアルディージャ。どうにか凌ぎ、反撃にでますが、最後まで一進一退の膠着状態に決着をつけるゴールは生まれずドローに終わってしまいました。
良く言えば両チーム一歩も引かない試合ですが、内容は全然違いました。漫才に例えるならアルディージャは「おち」を作らずに帰ってしまう漫才師。新潟は「おち」を作るも笑ってもらえない漫才師の様でした。どちらがプロの姿勢として正しいでしょうか?
どんなに頑張って90分戦ってもシュート(おち)まで行かなければ評価はされないのがプロの世界、今日のアルディージャにはシュートの匂いが全くしませんでした。石原、金澤、片岡・・・まだまだ出場チャンスに恵まれていないレギュラー級の選手がいるわけですから、何とかプロの姿勢を見せてほしいです。少々腹立たしい試合でした。