NACK5スタジアム大宮で行われた試合は、大宮アルディージャ 0-0 ブラウブリッツ秋田のドローでした。
前半、優勢に試合を進めるアルディージャ。しかしゴール前までは行くもののフィニッシュがまとまらず、チャンスを生かせないまま前半を折り返します。
後半、立ち上がりこそ決定機を作ったものの、それを逃すと秋田にルーズボールとセカンドボールを支配され苦戦を強いられるアルディージャ。膠着した時間が続きましたが、アディショナルタイム、河田がペナルティーエリア内で倒されPKを獲得します。しかし、そのPKを決めきれなかったアルディージャ。そのままドローに終わってしまいました。
PKは決めてほしかったですが、問題はそこではなく、そこまでの拙攻だと思います。一生懸命仕掛けようとしているのは分かりますが、人へのパスが多く、相手に読まれブロックされる率か高いし、絶好のカウンターのチャンスを何故か自らブレーキをかけ味方を待ったりと、とにかくスピード感がない。今のアルディージャの攻撃に必要なのは、スペースを使った攻撃やカウンターからの速攻を一人でもやり切る「前へ」の力だと思います。
ランキングに参加しています↓