前橋育英高崎Gで行われた試合は、大宮アルディージャユース1-1鹿島アントラーズFCユースのドローでした。
前半、お互い一歩も引かない両チーム、一進一退の展開のまま0-0で前半を折り返します。
後半、鹿島の攻撃に徐々に押され始めるアルディージャユース。しかし、その攻撃をしっかりと抑え込むと73分、カウンターからのクロスを清水がヘディングシュートを決め先制します。このゴールで優勝へむけ勢いづくアルディージャユース、しかし、思わぬ落とし穴がありました81分、混戦の中から押し込まれ失点、そのままドローに終わってしまいました。
那須の元気のなさを心配していましたが、今日はいつものアルディージャユースだったと思います。正直、清水の先制ゴールで「もらった」と思ったのですが、そんなに甘いものではありませんでした。
1.大宮アルディージャユース 勝点24 得失15
2.鹿島アントラーズFCユース勝点21 得失8
(・・・以下省略)
残り1節、今度こそ決めましょう
FW 中村 清水
MF 小山 飯野 青木 川合
DF 菊池 石川 木村 小池
GK 高橋
得点 清水(73分) 失点(81分)
交代 川合→工藤
小山→飯高
菊池→上林