大宮応援生活-The Orange Time-

RB大宮アルディージャの応援ブログです。

公式アンダーアーマー_ロゴ

プリンスリーグ関東第9節vs横浜F・マリノスユース

www.youtube.com

横浜F・マリノスユース

3(1-0 2-0)0

RB大宮アルディージャU18

会場:F・マリノススポーツパーク(6/28 16:00K.O)

 

前半、ボールは持てるものの、横浜の最終ラインを突破できないアルディージャU18。12分、右サイドからのクロスを止めきれず失点。前半を折り返します。

後半、前半同様に思うようにフィニッシュが作れないアルディージャU18。70分、一旦はGK岡村が弾いたボールを押し込まれ失点を許すと、73分には、副審のオフサイド判定を主審が取り消す中、ゴールを決められ失点をしてしまいます。結局、最後まで自分たちのリズムを掴めなったアルディージャU18、そのまま負けてしまいました。

「前へ」のアイディアを出すことが出来なかった、それが最大の敗因だと思います。攻撃は最後までやりきれないと、その分守備に負担がかかってきます。

それにしてもこの試合の主審は、酷かった。バックスタンド側の副審の判定を信用していないようで、明らかに横浜ボールのスローインを覆して大宮ボールにしようとしたり(未遂に終わった)、オフサイド判定を無視したりと(3失点目の他にもあった)。主審に最終判断権があるとはいえ、かなり酷かったと思います。

FW 野口 田中

MF 大関 神田 熊田 小坂

DF 藤原 萩原 酒井 遠藤

GK 岡村

得点 12分失点 70分失点 73分失点

交代 HT大関→中島

   72分小坂→小林

 

ランキングに参加しています↓

 

にほんブログ村 サッカーブログ ユース世代へ
にほんブログ村

 

高校サッカーランキング
高校サッカーランキング