シティライトスタジアムで行われた試合は、ファジアーノ岡山 1-0 大宮アルディージャで負けてしまいました。
前半、ゴール前までは行くもそこからのアイディアが出ないアルディージャ。ボールを支配するも攻めあぐねると、32分、帰陣が遅れたファーサイドを狙われ失点、そのまま前半を折り返します。
後半、48分、ゴール前で粘りを見せた河田がそのまま振り向きざまにシュート、ゴールネットを揺らしますが、主審藤田優のノーゴール判定で取り消されたアルディージャ。53分中野、63分イバ、と攻撃的選手を投入し反撃に出ると、67分、中野のシュート、相手GKが弾いたボールを河田が押し込みゴールを決めましたが、ここで立ちはだかったのがまたもや主審藤田優、不可解な判定でまたもやノーゴールとなります。その後も80分に菊地、柴山を投入し攻め続けたアルディージャでしたが、そのまま逃げ切られ負けてしまいました。
確かにあまり調子が良かったとは言えませんが、2ゴールを決めているわけですから、2つの誤審(ノーゴール判定)が痛い試合でした。
J2にはVARはありません。(あってもこの主審ならノーゴールにしそうですが)、Jリーグも見て見ぬふりをするんでしょうから、なんとも悔しい試合でした。
【Pick upプレー】
— 大宮アルディージャ 公式 (@Ardija_Official) 2021年8月21日
8/21・岡山戦
48分
ペナルティエリア内で #33河田 が粘ってネットを揺らすもゴールは認められず#ardija #Jリーグ #SHOW #岡山_大宮#大宮アルディージャ の試合観るならDAZN!まずは1か月無料でお試し→https://t.co/gfOE3cJIM8 pic.twitter.com/qqRPbUxRgT
【Pick upプレー】
— 大宮アルディージャ 公式 (@Ardija_Official) 2021年8月21日
8/21・岡山戦
67分#27誠也 のシュートのこぼれ球を #33河田 が詰めるもノーゴール#ardija #Jリーグ #SHOW #岡山_大宮#大宮アルディージャ の試合観るならDAZN!まずは1か月無料でお試し→https://t.co/gfOE3cJIM8 pic.twitter.com/dh3CsEdvaL
ランキングに参加しています↓