12/16・徳島ヴォルティス戦 ハイライト#ardija #Jリーグ #徳島_大宮#大宮アルディージャ の試合を観るならDAZN!
— 大宮アルディージャ 公式 (@Ardija_Official) 2020年12月16日
まずは1か月無料でお試し→https://t.co/gfOE3cJIM8 pic.twitter.com/XWtswtecLA
大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムで行われた試合は、徳島ヴォルティス 1-0 大宮アルディージャで負けてしまいました。
前半、徳島のテンポの良いポゼションサッカーにボールを支配されるアルディージャ。ボールを奪っても、肝心なところでミスが多く思うように攻撃を作ることが出来ません。21分、サイドからのピンポイントクロスを決められ失点、前半を折り返します。
後半、前半同様、徳島のポゼションサッカーに苦しめられるアルディージャ。奥抜、黒川、小野の個人技で単発的にチャンスは作るもフィニッシュがまとまりません。結局、最後まで徳島のポゼションサッカーに苦しめられたアルディージャ、そのまま逃げ切られ負けてしまいました。
徳島は昇格へ向けて足踏み中とのことでしたが、この試合では意思疎通の取れた完璧な試合をしてきました。それにアルディージャが勝つためには、試合の流れを変えるビックプレーが必要でしたが、残念ながら出すことは出来ませんでした。
因みに、徳島のロドリゲス監督は就任4年目でのJ1昇格とのこと、参考まで。